のんたん家計簿

30代独身OL。実家住まいなのになぜかお金が貯まらない。。。。目を背けてたお金と向き合って行こうと思います。目標は定年までに3000万!?貯金とか投資信託とか自分年金(確定拠出年金)とかちゃんと色々勉強します。

【貯金】やった!100万円超えた!

こんにちは。のんたんです。

 

貯金が100万円超えました!やったぁ。

 

2016年の定期預金の積立状況

1月 3万

2月 3万

3月 5万

4月 5万

5月 5万

6月 8万5千円

7月 8万5千円

8月 8万5千円

合計→46万5千円 

 

去年までの貯金が45万。

 

45万+46万5千円=91万5千円

 

この91万5千円は定期預金なので使わないお金。

 

生活費とは別に他の銀行へ預けているお金が10万以上あるので、

貯金が100万円超えました♪うふ。

 

年齢的に自慢できるような金額ではないけど、嬉しいわ。

定期預金以外の貯金は使う予定のある貯金なので、旅行だったりご祝儀などのお祝い事や、他にもちょっと高い買い物などでまとまったお金が必要なときの予備費のようなもの。だから、使ったらなくなってしまいます。

でも、このまま自動積立定期預金をつづけていけば、定期預金だけでも今年中に100万円超えそうです。嬉しい。

 

先取り貯金はやはり効果的ですね。

この定期預金を崩さないようにするためには、イレギュラーな出費や毎月発生しないけど必要な大きな出費などに備えるため、使うためのお金も貯めて置くことが大切だなと思います。自動積立なのでいつもある程度はたまるのですが、そこそこのところで何か欲しいものとかやりたりことができたときにお金をおろしてしまう繰り返し。

 

欲しいものはたくさんあるし、矯正の手術代などもまとまってポンと必要になるお金だから、今から準備しなくちゃだわ♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

【矯正歯科】今日の費用〜親知らずの抜歯。アンパンマンみたい!

こんにちは。のんたんです。

私は受け口さん(下顎前突/反対咬合・開咬)なので外科手術を伴う矯正治療を行う予定です。

今は、手術前矯正治療を開始したところで、前回は上下に矯正装置をつけました。

今回は、口腔外科で親知らずの抜歯。

 

矯正に伴い抜歯するのは2回目です。

前回はほとんど腫れもなかったのですが、今回は親知らずなのでめっちゃ腫れてます。

日常生活に支障はないけど、暑いからか抜歯のせいなのか、体が少しだるいです。

 

 

〜今回の抜歯の費用〜

・治療代:4,030円

・薬代:490円(痛み止めと抗生物質)

合計:4,520円

 

これまでかかったトータルの費用:58,250円

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

 

 

 

2016年8月の予算

こんにちには。のんたんです。

8月の予算を立てました。もう7日過ぎてますけどね。。。

 

f:id:nontankakeibo:20160807120132p:plain

■貯蓄について

・定期預金に自動積立で8万5千円。

・予備費は7月の赤字の補填と9月にも友達の結婚式があるため多めに4万5千円。

 

■固定費について

・実家住まいなので家に毎月固定で3万円入れてます。

・通信費と通勤交通費はもう削れないのですが、自転車通勤しようか迷ってます。

片道16キロwママチャリは難しいけど、スポーツ自転車なら40分もあればつくそうです。初期投資はかかりますが、定期代が自腹なので半年も続けば元が取れますが。。。16キロだしな。。。

 

■変動費について

・一応予算はわけていますが、袋分けなどはしません。

・今月の作戦としては、食費と日用品など込み込みで10日で5千円。1日500円を目安に過ごそうと思っています。この500円も平日は使わず繰り越して週末に美味しいお茶を飲んだり、楽しく使えるようにしたいですね。

・抜歯するのでお盆休みは寝込む予定。親知らずの抜歯なのですが、歯ぐきを切開するので、とても腫れていたいんですって。大人しく過ごすつもりなので交際費は少なめに設定しました。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

【家計簿】2016年7月_30代実家住まいの独身OLの家計簿

こんばんは、のんたんです。

7月の家計簿を公開します!

 

人の家計簿って参考になるようなならないような。

参考にならなくてもなんか他の方の家計簿を見るの楽しいですよね。

えっ、私だけ?楽しいよね???

ということで、特に参考にはならないけど今月も公開しちゃいます。

 

f:id:nontankakeibo:20160806221927p:plain

 

 

 マネー講座に参加した際に、貯金2割、投資2割でお財布を管理すると良いというお話を聞いたので、どんな比率でお金を使っているのかを集計しています。

家計簿はマネーフォワードを利用して入力し、費目は羽仁とも子案家計簿を参考につけています。

給料日はN月20日で、N月1日〜月末締めで集計しています。

 

 

今月も自動積立定期預金で8万5千円を先取り貯金しました♪

 

が、赤字になってますね。

炊飯器が壊れて母におねだりされたのと、友達の結婚式、歯科矯正が7月はワイヤーを装着するタイミングだったので費用が高かったです。

 

8月はちょっと引き締めてゆかねばですね。

 

他の人の家計簿をチェックだ!

 ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

【矯正歯科】今日の費用〜装置付けたよ。そうめんが固くて食べられない。

こんばんは。のんたんです。

私は矯正歯科へ通っているのですが、とうとう装置を付けました。

ワイヤーが入ると目立つかなと思っていたのですが以外と普通?

 

今日の費用は 28,600円

 

ぎゃっ!高い。やはり装置をつけるのはお金がかかるのね。

私は保険適用の矯正治療なので3割負担です。自費の場合は治療が始まる前に一括でぽんと払いますが(分割できるところもある)、保険の場合は治療の都度その日かかった費用の3割を支払ます。

 

その日の治療内容により金額が毎回違うのですが、今日は装置を付ける日なので高かったぁ〜。

 

噛むと歯が痛いので硬いものは食べられません。

今は着けたばかりなのでそうめんでも痛いです。

 

今日までにかかった費用

53,730円

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

 

 

老後の不安を解消するための考察〜何でお金を蓄えて行くか考える〜

こんにちは。のんたんです。

ザーザー降りなのですが、梅雨明けってまだですかぁ〜。

晴れ女の私も梅雨には勝てません。

 

老後の不安を解消するための考察シリーズです。

 

前回までのお話

老後の不安を解消するための考察〜現状を把握する〜 - のんたん家計簿

老後の不安を解消するための考察〜老後の生活に必要なお金を計算してみる〜 - のんたん家計簿

 

老後のことが不安でちょっと素人なりにいろいろ考えているところです。

年金ネットでもらえる年金を確認し、ざっくり概算で不足している生活費を計算したのが前回までのお話。

私の場合は、2400万くらいあれば、最低限の生活が出来そうだという結果が出ました。

そこで、少し余裕をもって目標は3000万円にしました。

 

んじゃ、どうやって貯めたら良いのかね? 

今はこの3000万をどのようにして蓄えていくかを考え中です。

 

よく分からないので、安心安全?定期預金で蓄えた場合の計算をすると、

年利ゼロと考えても、年間100万円を貯められたら30年間で3000万になりますね。

ということで、取り敢えず自動積立定期預金は8万5千円の積立にしてみました。いきなり、8万5千円にしたわけではなくて、家計簿をつけて少しずつ支出を減らし、3万円だった積立て金を少しずつ上げて行きやっと6月から8万5千円にすることができました。

今の定期用金はこんな感じ。。。

 

家計管理が少しずつですが出来るようになってきて、お金も少しだけどたまり始めたので、投資信託についてちょっと勉強中です。

f:id:nontankakeibo:20160709123531j:plain

 

写真はここ最近私が読んだ本の一部。

投資信託関連の本は7冊かな?読んだのですが、確定拠出年金で投資信託を積立すると税金がかからなかったり、積立てしたお金が控除対象になったりいろいろお得なようです。

 

私は最近厚生年金基金が解散したと通知がきていたこともあり、個人向けの確定拠出年金で投資信託の積立ても始めようと思っています。

 

投資信託の話はまた今度。

 

私ものんたんと一緒に3000万円貯めようかなっと思った人はポッチと♪

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

【矯正歯科】保険適用でお安く!?外科手術を伴う矯正治療〜今日の費用「口腔外科で抜歯」〜

こんばんは。

婚活中だけど、歯科矯正を始めちゃうのんたんです。

だって、婚活もいつ終わるかわからないしね。笑

 

私は受け口さんです。

矯正歯科で相談したら、外科手術を伴う矯正治療になるとのこと。

矯正治療はただでさえ高額ですが、手術を伴う治療はさらにとてつもなく高額です。

でも、検査の結果、私は保険適用で治療していただけることになりました。

ラッキー♪

 

ん?

ラッキーなのか?

 

まあ。。。手術は大変ですが、費用はなんだかんだで3割負担だから少ないです。

 

今日は、抜歯してきました。

スキッパーさんです!

隙間がなくなるまで半年くらいだと。スキッパーで婚活してやる。

 

今日の費用は 1,670円 でした。

内訳

・治療費 1,220円

・薬      450円

 

今年に入ってから始めたのですが、

今日までにかかった費用は 25,130 円 です。

 

矯正治療のための通院にかかった交通費も家計簿ではちゃんと集計してます。

保険適用の場合はその時にかかった費用を都度支払いする形になります。

自費の場合は一括で収めたり、分割してくれるところやローンに対応してたり、歯医者さんによっていろいろみたいですけどね。

 

 

興味があるけど高くて無理だろうと思っている人は一回矯正歯科で相談してみると良いかもしれませんね。保険適用だと払えない金額ではないし、手術代は高額医療費控除とかも使えるはず。

 

明日はスキッパーでデートです♪

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村