のんたん家計簿

30代独身OL。実家住まいなのになぜかお金が貯まらない。。。。目を背けてたお金と向き合って行こうと思います。目標は定年までに3000万!?貯金とか投資信託とか自分年金(確定拠出年金)とかちゃんと色々勉強します。

5月の予算を予定を元に考えてみた。

こんばんは。のんたんです。

今月の予定から予算を立ててみることにしました。

固定費以外の項目でお金を使う予定は以下の通りです。

 

今月のイベント
・エアコンのクリーニング 3台分 3,3000
・粗大ゴミ、クリーニング     5,000
・飲み会             5,000
・お見合い(交通費)       1,000
・寄付              5,000
・禁煙外来            5,000


もうすぐマンションの修繕工事が始まるので今年の夏は窓を一切開けることが出来ません。
そのため、窓を開け放ってお掃除出来るのもあと少し。
我が家はこのGWは大掃除をすることにしました。

掃除機を掛けても何故かホワホワっとホコリがひょっこり顔を出し、お前!どこから来たんだ!!!ってことがよくあったのですが、家具の裏のホコリを見て納得。
こんなにたくさんホコリがあるんだもん。見えているところだけちょちょっと
掃除機掛けてもホコリが出てくるわけよね。

家具も移動させて普段手の届か無い部分も掃除機を掛けて水拭きしワックスも掛けてピカピカに仕上げました。

エアコンのクリーニングと粗大ごみを捨てる予定があるので、特別費として予算を組んでおきます。

友達と遊ぶときにケチケチしたくはないのですが、ただ愚痴を言い合う女子会とか会社の付き合いの飲み会など楽しめないものは極力断るようにしています。
それでも、30代の大人なので学生さんとかが行くようなチェーンの居酒屋さん
のようなお店で飲むのはもう辛い。
回数は抑えていますが1回食事や飲み会などに参加すると安くて5000円くらいはかかってしまうのよね。

安くて美味しい居心地の良いお店を開拓しなくちゃだわ。

今回は、友達が会社の人を婚活中の私に紹介してくれるってお話なので、うほうほで参加の意思そっこーでお伝えしました。
楽しんできたいと思います。

寄付は支払い済み。少ないですが熊本の被災した方たちの復興支援として。
投資に分類したのは、なさけは人のためならず。
別に見返りを求めているわけではありませんが、自分にとっても良いことだと思うので。

禁煙外来。禁煙します。。。。
趣味娯楽費の大半を占めているのがタバコ代です。
娯楽費の予算を抑えて禁煙外来の予算に回すことにしました。
結婚して子供を授かりたいと考えているので、タバコやめます!

今月は色々と突発的な費用がかさむので、他の項目を少し抑える予定です。

 

ということで5月はこんな感じ。。。。

f:id:nontankakeibo:20160504193519p:plain

 

さて。どうなるかしらね。。。。

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

老後の不安を解消するための考察〜老後の生活に必要なお金を計算してみる〜

結婚もしたいし子供も欲しい。
でも、まだ分からないので一番最悪なパターンとして一人で過ごすことを想定して計算してみる。

前回の続き老後の不安を解消するための考察〜現状を把握する〜 - のんたん家計簿

仮に結婚してたらパートナーの分の年金もあるし、二馬力で働けば貯金も貯めやすいはずだし悪くなることはないよね?たぶん。
子供が生まれたら貯めるのは大変になるかもだけど、旦那さまのお給料だけで慎ましく生活すれば、全く貯金できないなんてないかなと思う。たぶん。

お金だけじゃないけど、借金を抱えている人や定職についてないなど、お金の問題を抱えている人は選ばないようにしないとな‥‥。


さて。本題の老後に必要な生活費の計算について考えてみます。


今と同じ生活レベルを維持するなら物価変動を考慮せず、月15万。

60歳で定年し働かなかった場合年金の受給までに5年。
15万×12ヶ月×5年=900万

年金を65歳から月10万貰えるとして不足分は
15万-10万=5万×12ヶ月=60万年間で必要

65歳から90歳まで生きるとして
60万×25年=1500万

900万+1500万=2400万

60歳までに27年間として
2400万÷27年=89万

年間89万円の貯金が必要で月7.5万くらい。

貯金だけでもコツコツ貯めていけば大丈夫な気がして来ましたね?


病気をしたり物価が上昇したり、もっと長生きしちゃう可能性もある。受給年齢がもっと後になったり金額も減ったりもするだろうな。
2400万だけじゃ心ともないのでもう少し必要にはなるでしょうね。

預金だけじゃなく投資信託とかで運用していけばもう少しゆとりがでるかもしれないし、60歳以降も今と同じ収入ではなくパートなどて数万の収入を得るだけでも十分にやっていけそうな気もします。

うん。預金だけではなくやっぱり運用して増やして行きたいですね。


でも、最低2400万老後資金をというのが、10年後20年後という長期的なスパンで考えると
絶対に貯めることが不可能な金額でもないかなと思えるようになってきています。
もう少しいろんな可能性やリスクを想定して計算した方が良いのでしょうが、大まかだけど目標が見えてきてスッキリしました。

計算してみて良かったな。
漠然ともやもや不安がっているより、まず今出きることから少しずつやって行こうと思います。

まずは貯金を貯めないとね。そして投資信託も早めに始めたいな♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

老後の不安を解消するための考察〜現状を把握する〜

こんばんは。婚活中の30代独身OLのんたんです。

少し前に両親が定年を迎え年金生活に入りました。

正確には知りませんが、うちの両親はほとんど蓄えがないと思います。

 

お互いに「えっ?そっちがちゃんと貯めてるんじゃなかったの???」
と喧嘩してます。とほほ。

 

父はちゃんと稼いでいたと思いますが、一定金額を振込みあとはけっこう自由に使っていました。

母も働いていたので父から振り込まれるお金で生活し、母の収入は貯蓄にまわすとかその逆でも良いのですが、もう少しちゃんと貯めておけばよかったのでは。。。

と思うのですが、父から受け取るお金は生活費に。
あとは自分のお小遣いにという感じで自由に使っていました。

 

まぁようするにお互いに好き勝手に使っており、将来や貯蓄について二人で話し合ってこなかったのだと思います。

 

私の親世代はまだそこそこ年金がもらえるため日々の生活には困りませんが、大きな病気をしたり介護が必要になったりしたら、両親の蓄えだけではやっていけないだろうと考えています。

 

私の力だけで両親を支えて行けるのだろうか?
てか、自分の老後は公的年金なんてあてにならないし、どうやって生活して行くのだろうか。。。。不安だ!不安でしょうがない。

 


家計管理のブログをうろちょろすることが多いのですが、家計管理のブロガーさんはやはりしっかり管理してらっしゃるかたが多く、老後自分がどんな生活を送りいくら必要で、年金や退職金はいくらもらえて、不足分はいくらだから何年後までにいくら貯めると計算して明確なイメージと目標を持って行動している方が多いです。


なるほど!


ちゃんと計算して可視化できれば不安も多少解消しそうね。

 


ってことで、良いなって思ったことはすぐに真似してみるマネっ子のんたんは、年金ネットで自分の受給金額を概算で出してみました♪
ふふふ。いくらかしら〜。

 

 

・・・・・・。

 

 

これは何かの計算間違えだろうか?????

 

いや、何度やっても金額が変わらない。。。。

 

 

 

 

 


10万(月)って本当ですか!???

 



 

現時点でもこんなもんってことは今後受給金額はどんどん減少して行くことが予測されるため、もっともらえないってことだよね?

なんか、生きて行ける気がしないのは私だけでしょうか。

余計不安になってきたところで長くなってしまったので次回へつづく。。。。

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

ブログを始めてからお金が大好きだと思えるようになりました。

ブログを始める前もお金が好きでした。だって、お金はたくさんあった方がいいもんね。でも、好きだけどなんか嫌いというか、お金に対してあまり良いイメージは持っていませんでした。お金のことを考えると不安になったり、お金を使うときは罪悪感がいっぱいだったんです。

 

そして、お金が大好きだなんて守銭奴みたいで恥ずかしいと思っていました。
好きなくせにそんなに好きじゃないふりをしていました。

 

だから私はお金にあまり好かれていなかったのでしょうか。
気がつくとみんなどっかに行ってしまうのです。

 

最近になってやっと家計簿をつけられるようになり、自分の支出の内訳を把握することができるようになりました。

 

何にお金を使っているか意識することでコンビニお菓子やジュース代。そんなに行きたくもない付合いの飲み会など。

 

無駄な支出が少しずつ減ってきました。家族でのお出掛けやイベントごとなど、楽しく過ごせる時間やモノにお金を使えるようになってきたらお金を使うときの罪悪感も減ってきたように思います。

 

無料ですがマネー講座に参加してみたり、貯金や投資の本を読んでみたり、貯蓄や家計管理のブログを読んだりしているうちに、お金の勉強をするのが楽しいなって思うようになってきたんです。

 

よくわからないものって怖いけど、相手を知ると好きになれるものですね。
最近はお金さんが大好きだって思えるようになってきました。

 

こちらが好意的に接すると相手も好意的に接してくれるのと同じように、お金さんも私が素直に好きだって認めたら、お金さんも私のこと好意的にみてくれるようになった気がします。

 

お金とちゃんと向き合って大切に扱ってあげようと思います。

 

いつも楽しく勉強させてもらってます。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

 

貯まる仕組みの考察〜2割2割のお財布作りが大切〜

先日、無料のマネー講座に参加してきたのですが、2割2割のお財布というお話しがありました。
nontankakeibo.hatenablog.com



貯蓄2割、投資2割で予算を立てる。
貯蓄は自動積立定期などの設定を行い、自動的に貯まる仕組みを作り使わない。
投資も同じく給料振込みとは別に口座を用意して自動的に振り分けられる仕組みを作り、そしてこの2割は使いきる。

投資は株やFXなどお金の投資だけを指しているわけではなく、教養を身につけるため本を読んだり、セミナーに参加したり自己投資も含む。

比率はあくまでも目安なので、自分にあった金額で予算を組めば良いとのこと。
家計管理のブログや書籍などを読んでいても、貯めるためには貯まる仕組みが大切というお話しをよく目にします。
また、管理方法は人それぞれですが、どんなことにどの程度お金をかけるのか意識することが大切とのこと。
マネー講座では項目分けしたファイルを作成しレシートを分けて保存して、まとめて集計する方法を紹介していました。
私はマネーフォワードで管理しているのでそれはそのままにします。


さて、早速私もマネっこして貯まるお財布作りに挑戦です。


実家なので消費の割合を低くし貯蓄を2.5割にしました。
特別費は毎月必ず掛かるわけではない費用を少しずつためておき、ここから使うようにしようと思います。

ホットヨガは趣味娯楽に含まれると判断する人もいると思いますが、健康で美しい体作りへの投資と私は考えています。恥ずかしながら、私は婚活中でして。。。結婚相談所に入会しています。

これも、将来一人で生活するより夫婦二人の方が金銭的にも精神的にも生活が豊かになると考えています。そのため、結婚するための活動費用は自己投資と考えています。笑

f:id:nontankakeibo:20160411071033p:plain


自動積立定期預金を前から行ってはいたのですが、金額が少なかったので月の積立金額を5万円に変更しました。

投資用お金はSBIネット銀行に口座を持っているので、そこに自動的に給与振込み口座から入金される設定にしました。(無料でできるよ)

今のところ投資は自己投資のみですが、投資信託などでも積立をして行くつもりです。
NISAや確定拠出年金、投資信託の本を読んで勉強中です。

この予算はここ数ヶ月の支出を元に作成したのでそんなに実績と差分が出ないとは思いますが、ちょっとやってみてから上手くいかなかったらまた考えます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

「お金の教養講座」@ファイナンシャルアカデミーに参加してみた感想

こんばんは。婚活中の30代独身OLのんたんです。

実家住まいなのになぜかお金が貯まらない。。。。

このままじゃダメだと思って家計管理のブログを読んだり、お金に関する本を読んだり少しずつ勉強しています。

 

無料のマネー講座に参加して来ました!

 f:id:nontankakeibo:20160408011614j:plain

今回参加したのは、ファイナンシャルアカデミーというお金のため方、使い方、株やFX、不動産投資などお金の運用など、お金に関するお勉強ができるマネースクールを運営している会社の無料講座です。

 

受講後の感想は「お金の勉強って楽しい!」でした。笑

 

マネースクールなので有料講座を受講してもらうことが目的なのです。

株や不動産投資って怖いと思ってたけど、私にもできるかもしれない?なんか、楽しそうだなとワクワクした気分になりました。

さすがプロの講師!

 

無料の1時間半の「お金の教養講座」という講習だったのですが楽しかったですよ。

 

お金の話って難しいイメージがあると思いますが、導入講座なのでまず興味を持ってもらうことが目的なんでしょうね。とても分かりやすく楽しくお話しが聞くことができました。

 

私は今まとまったお金はないので、株や不動産投資などはすぐに始める予定はありませんが、お金の勉強に興味を持ち楽しいなと思えたことはとても良い収穫になりました。 

 

あっ。写真は代表の本をお土産に貰ったのよ。

 

今まで、私はこうして成功した!みたいなサクセスストーリー系の本は好きではなかったんです。ブログとかを読んでも、ボーナスが沢山あるから貯められるんだ。私は○○だから出来ないんだ。

言い訳したり、成功している人を妬んだり。けっ。どうせ、私は‥。

といじけて終わり。

 

もう少し素直に成功者から学んで行きたいなと思いました。

 

うん。マネー口座楽しかったな。他の会社が主催しているのとかも色々参加して見ようと思います。 

 

ちなみに、私はマネー講座自体が初めての参加であるため、マネー講座が楽しいのかこの講師が良かったのかよくわからないし、別にファイナンシャルアカデミーの回し者ではないですよ。

 

楽しかった連呼しすぎてるなと思ってねさ。。。。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

 

三千円の投資で年間8万4千円の節約ができる!?

こんばんは。のんたんです。

30代独身で実家住まいなのになぜかお金が貯まりません。

 

何に使ったのか覚えてないけど給料日前になると財布も銀行口座の中もからっぽ!?

ここ最近やっとやっと、マネーフォワードのおかげで支出の内訳を把握できるようになって来ました。

 

私は会社で、1日にペットボトルや缶コーヒーなどを2〜3本自動販売機で毎日毎日毎日買って消費していました。

あまり、意識していなかったなのですが、月額にすると平均して7千円程度もお金がかかっているという事実に気づきました。

 

7千円×12ヶ月=8万4千円!?

 

げげげ。

 

8万円をまとめてもらえるなら、素敵なコートやアクセサリーも買えるし、旅行もできるし、もっと有意義な使い方をしたい。

 

もう、会社でペットボトルの水を買うのはやめようと心に誓いました。

しかし、1日1リットル以上の水分を家から持って通勤するのはさすがに無理です。

そこで、浄水機能があるブリタの水筒を購入しました。

 

Brita Fill & Go 携帯用浄水器 交換フィルター4枚入り (グレー)

Brita Fill & Go 携帯用浄水器 交換フィルター4枚入り (グレー)

 

 

この水筒を空の状態で会社へ持って行き、給湯室で普通の水道水を入れて飲んでます。

足りなくなったらいくらでも水道水なので無料で追加できる♪

さすがに、水道水をそのまま飲むのに抵抗があったのですが、浄水してくれるので美味しい水をたっぶり飲めます。

 

フィルターは使い捨てなので定期的に交換する必要がありますが、それを含めても毎日自動販売機でペットボトルの水を購入していたことを考えれば安いです。

 

このブリタの水筒を買ってから会社では一切飲み物を買うことはなくなりました。

 

水筒を持ちあるくなんて節約の基本だと思いますが、飲む量が多すぎて水筒だと難しいなと思っていたので、この水筒に出会えて本当に良かったです。

 

基本的なことから少しずつ、家計を見直して行きたいと思います。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村